モリンガというスーパーフードをご存知ですか!?
モリンガの葉っぱは「奇跡」と言われるほど栄養成分をたっぷり含んでおり、90種類もの栄養をチャージできるのだとか!
女性が不足しがちな栄養素もしっかりとサポートできるので、美容と健康に気を使う人に人気のスーパーフードです!
今回はそんなモリンガパウダーを使ったレシピをば、いくつかご紹介します!!
モリンガパウダーのレシピ
モリンガパウダーで作ってみたメニューは以下の通り!
- モリンガ餃子
- モリンガ入りお肉チーズ!
- モリンガジェノベーゼパスタ
- モリンガチーズソースのムニエル
モリンガ餃子

- 豚ひき肉
- ニラ 1束
- キャベツ 1/2玉
- モリンガパウダー 大さじ2
- 生姜 チューブで1cmくらい
- ニンニク 1片
- とんかつソース 大さじ1
- 醤油 大さじ1
- ごま油 大さじ1
- 塩 小さじ1/2
- 餃子の皮

- キャベツとニラ、にんにくを微塵切りにする
- ひき肉に調味料を全部入れてこねる
- 餃子の皮で包む
- フライパンに並べて焼く
- お湯を入れて蓋をし蒸し焼き
完成!!!!

モリンガ入りお肉チーズ!

- 餃子のタネ
- とろけるチーズ
- 餃子のタネを器に敷き詰めて
- チーズをかけてトースターでだいたい5〜6分

餃子の皮が足らなくて、タネが余ってしまったので作りました。
まいう♡
モリンガジェノベーゼパスタ

- パスタ1束
- にんにく
- パプリカ
- エリンギ
- 唐辛子
- モリンガパウダー 小さじ1
- 塩・胡椒 少々
- にんにくを微塵切りにし、鷹の爪(唐辛子)と一緒にフライパンに入れオリーブオイルで炒める
- にんにくの香りがたったら、切った野菜を炒める
- パスタを茹でておく
- 野菜がしんなりしたら味付けをしモリンガパウダーをかける
- パスタと野菜たちを合わせて出来上がり!
モリンガチーズソースのムニエル

- シャケの切り身 1枚
- アスパラ 3本
- パプリカ 1/4
- にんにく 1欠
- モリンガパウダー 小さじ1
- 牛乳 100cc
- こんぶ茶パウダー 小さじ1
- 粉チーズ 小さじ2
- 塩・胡椒 少々
- フライパンにオリーブオイルでシャケを焼く
- 表側に焼き色がついたらひっくり返して、アスパラ、パプリカ、にんにくスライスを入れる
- お皿にとっておく!
- フライパンに牛乳、こんぶ茶、粉チーズ、モリンガを入れて煮る
- トロミがついてきたら塩胡椒で味をつけ出来上がり!
今回は、スーパーフードとレシピのお店「Better For」の無添加モリンガパウダーを使ってみました。
無農薬栽培されたフィリピン産のモリンガで、細菌検査をフィリピンと日本で行われており無添加で高品質・安全です。
最中的に日本の提携工場で殺菌・粉砕と最終工程が行われています。
無添加モリンガパウダー100g
価格:2,980円(税込)
モリンガの栄養素は?
モリンガの栄養素の高さは以下の通りです!!
- 牛乳の24倍のカルシウム
- ほうれん草の18倍の鉄分
- ごぼうの4倍の食物繊維
- バナナの2倍のカリウム
- 人参の1.5倍のビタミンA
- うなぎの約3倍のビタミンB2
- レモンの2.5倍のビタミンC
- アーモンドの約3倍のビタミンE
モリンガには、女性が不足しがちだけれど健康と美容に欠かせないカルシウム・鉄・食物繊維がたくさん含まれています。
また美容に役立つカリウム・ビタミンA、B、C、Eも豊富に含んでおり内側から綺麗をサポートしてくれるでしょう!!
モリンガパウダーはこんな人におすすめの食材!
モリンガパウダーは、以下のような人に特におすすめです!
- 栄養バランスがきになる人
- 毎日スッキリできず悩んでいる人
- 若々しくハリのある毎日を過ごしたい人
鮮やかな色で口当たりはスッキリとしており、苦味もありません。
お茶に入れたり、ドレッシングに混ぜたり、様々なレシピで摂取できます!
まとめ
- モリンガには、女性が不足しがちだけれど健康と美容に欠かせないカルシウム・鉄・食物繊維がたくさん含まれている
- 美容に役立つカリウム・ビタミンA、B、C、Eも豊富に含んでおり内側から綺麗をサポートしてくれる
- お茶に入れたり、ドレッシングに混ぜたり、様々な使い方ができる
普段の食事だけでは栄養が十分に摂れてないな〜って感じる方に、モリンガパウダーはおすすめです!
パウダーなら使い勝手も良い〜♡
様々な使い方ができるので、お料理も楽しくなるかと思います!